![]() 2007.10.29 Monday
丸ちゃんのええとこ連れてって第2弾
主婦友にええとこ話をしたら、行きたい!というので、二人で行ってきました。
![]() 嵐山は地元駅からだと50分程、昼間の特割きっぷを使うと340円で行けるんですよ。 着いたのが丁度お昼頃なので最初に おばんざいバイキング「ぎゃあてい」でランチです。 場所は京福電鉄嵐山駅の北側に隣接してます。 料理旅館「嵐山辨慶」プロヂュースのおばんざいがバイキングで食べられます。 ![]() ほら!こんなに。でもこれで全部じゃないんですよ。 お目当ては京野菜を使ったおばんざい。万願寺とうがらしの天ぷら、九条ねぎのぬたあえが特に美味しかったです。 他にも京ならではの湯葉料理、そして湯豆腐も。 50分の時間制限でしたが、お腹いっぱいになりました。 ご馳走様のあとは腹ごなしに、来月行く予定のお店を下見に。 コレがなかなか分からなくてね(汗)下見に来てよかったわ。 次はカフェ「SAGANO YU」を目指して嵯峨駅前へ移動。お喋りしながら歩いてたら見過ごしてしまい、引き返すと言う相変わらずの迷走ぶり。 ![]() ここは元は銭湯だった所をその面影を随所に残しながらお洒落に改造したカフェです。 ほら、奥の方にずらっと並んだシャワー蛇口が… ![]() 主婦友は普通にコーヒーを、私は満腹なはずだけどやっぱり丸ちゃんと同じのが食べたくて。別腹だし… ![]() 「抹茶黒蜜パフェ」思ったより甘くなくて美味しかったです。 随所に銭湯の名残があって、でも白を貴重にした店内は凄くお洒落です。お手洗いも要チェックですよ。 時間も程よく、お腹は満腹で幸せ〜。ダーのリクエストの京漬物をお土産に買って帰って来ました。 ![]() |