Honey Bee Life

亀ちゃん大好きママの大甘ハチミツ日記
千秋楽に乾杯
頑張った亀ちゃまに乾杯!
可愛い亀ちゃまに乾杯!
元気をくれる亀ちゃまに乾杯!
愛してる愛してる愛してるな亀ちゃまに乾杯!

あーん、いっぱい有りすぎて乾杯が終わらない、飲めない(笑)

亀ちゃまの好物馬刺です。
| ママユッケ | 携帯 | 22:24 | comments(158) | - |
エロかわ亀ちゃま
昨日(29日)の亀ちゃまはプチエロかわ。

二部にはアツヒロ君が。

ショータイムのロープではすぐ近くから上がってくれて感動。白くてキラキラ眩しかったわ。

桟橋で上がってきたヤラ君の膝がお腹にヒット。
今頃ですが…取りあえず生きてるよと言うことで上げておきます。

では次はとうとう千秋楽です。
| ママユッケ | 携帯 | 16:37 | comments(12) | - |
no title

デートに出発

まずは、腹ごしらえ(笑)
| ママユッケ | 携帯 | 10:07 | comments(26) | - |
デートの準備
明日から亀ちゃまとの最後のおデートです。なので(笑)美容院へ。

最近めっきり主婦友の髪が艶キラなので、行っている美容院を紹介してもらいました。
貰った名刺大の紹介状はお店の名前に因んで真っ赤なバラの背景。行って見れば、名刺に載っていた顔よりずっとイケメン美容師さんだったよ(笑)

綺麗にしてもらったので、家に帰るのがもったいなくて、ちょっとお買い物に。
来週早々にトモの二十歳の誕生日が。母は前日には帰ってるんですけどね、留守にするのでプレゼントを買っておくことに。欲しがってたトミーの腕時計。あれこれ迷って、トモにも聞いてみようと携帯に電話するも留守電だしなので、私の趣味で大人しめのに決めちゃったわ。
明日は就職試験なので、していきなさいと早めのプレゼントを渡しました。喜んでくれたので良かった。グッチのお財布はダーに強請っておくれ(笑)

帰りに同じショッピングモールにあるスーパーで夕飯食材のお買い物。大根と牛乳買ったら、重い。バス停でバスを待ってたんだけど、大根の重さに負けて、タクシーを止めてしまいました(汗)

さて肝心の準備はまだまだ。なんで毎回洋服を入れて洗面道具を入れてというだけの事がすんなりと出来ないんでしょうね。
2泊3日なので3日分の衣類と3日目用のスニーカーにキャップ。双眼鏡にチケット。財布に携帯、それと眼鏡(笑)化粧道具にハンカチ類と万が一の薬類。これをコロコロバッグに詰めるだけ。
あとは、家族のためのアイロン掛け。ほら、簡単・・・な、はず・・・。

では、では、今から頑張ります。あ、明日のために今晩からおでんも作らなきゃ汗汗汗
| ママユッケ | - | 16:52 | comments(33) | - |
天上天下唯我独尊
てんじょうてんげゆいがどくそん

皆それぞれがこの世の中で唯一無二である。そう、かけがえの無い存在ということですね。

亀ちゃまの楽屋着の一番上の部分、ほとんど見えないんですけどね。
どなたかからの頂き物なのでしょうか?
下さった方は、亀ちゃまにかけがえの無い存在だという意味を込めて慈しんでくださったのでしょうかね。そう思いたいなぁ。

爆音天使で亀梨和也降臨だけどね(笑)

しかし、これ着て「おしり齧り虫〜♪」なんてやってるんでしょうか(苦笑)

えーと、この部屋着を見て…思い出した。
ほら、これ…
続きを読む >>
| ママユッケ | KAT-TUN 諸々 | 22:06 | comments(24) | - |
頑張れ、自分。(追記)
昨日は爆睡してしまいました。今日は何が何でも起きてなきゃね。

カツカツ放送終了後1時間限定で裏話などを番組HPで公開。

う〜む、繋がるのか心配。いや、その前に自分の意識が繋がってるのか心配(爆)

頑張ろう…。

ステージフォト、またまた増えていると…えーと第4弾ですかね。
お知らせ頂いて(Kさん、Tちゃん、Mさんありあとう)今日は講演会を聞きに行っていたのですが、その間中気になっちゃって(苦笑)
終わった途端に、お願いしちゃいました。だって、売り切れが出たら嫌なんだもん!週末に行くんだけど…堪え性が無くてすいません(汗)
しかし・・・あな恐ろしな値段ですよね、考えんとこ(呆)

植物追記植物
即繋がりました…えっ!こんだけ〜?!ち〜んって感じ?
期待し過ぎたのは私だけかしら・・・。
| ママユッケ | - | 22:18 | comments(163) | - |
ただいまの後
あんなにってどんなに?って感じですが、日焼けしないようにダーに笑われながらもベランダで帽子被って、お出かけには日傘、自転車ではUVの長手袋必需品で気をつけてたのに、ネズミの国たった2日間で焼けてしまいました。あーあ、目指せ亀ちゃま色白計画(そんなのあったのか!?)がおじゃんです、ガックリ。

昨日の新幹線、爆睡状態でした。新幹線で寝てしまうなんて久しぶり。なんかね、静岡に緊急停車した模様(夢うつつ)、トモが名古屋辺りで、なんか12時過ぎるらしいよ…って、そんなアホなと思いつつ、むにゃむにゃ。二人して、京都駅は存在してないと言う。ちゃんとほぼ定時に着きましたが、在来線がやはり遅れてたりで、結局は日付が変わっての帰宅になりました。
当然のように、今朝はお寝坊さん。ゴミだしには間に合わず、ダーの休日出勤はどうぞご勝手に。ついでに、ホテルからの荷物もダーが受け取ってくれてたというダメダメぶりでした。

亀ちゃまは、無事に公演をこなしている様子、ゆっちも訪れたようですし、何より何より。そうそう、新ユニットもデビューが決まったようですね。おめでとう。んー、なんだかまだ夢うつつ…。

明日はプチお仕事、明後日は講演会(寝なきゃいいんだけど・汗)。木金で家事をこなさなきゃ。もう土曜日には亀ちゃまとの最後のデートに出かけなきゃだし。うかうかしてられません。今日は雨ですっかり秋模様な涼しさですが、週末はどうなんでしょうね。亀ちゃまおデートの他にもお遊びの予定があるので、服装計画&荷物がタイヘン。
これが終われば暫くは一息つきましょう状態なので、それまではこの忙しさを楽しむ事にしましょう。
| ママユッケ | - | 23:51 | comments(26) | - |
なーんだ

この火山を駆け下りるのよ!?大丈夫かしら、生きて帰れるかしら!?ファストバスの時間が近付くに連れドキドキ。

いざとなったら案外平気で、乗り込み出発!

ヒャーーー(一応お約束ですから・笑)えっ!?何?終わりですか?
呆気なかったわ。全然大丈夫。また乗りたいわ。

でももう時間切れ。ボチボチ帰ります。楽しかったわ。

でもまた土曜日には帝劇なんですよね(汗)
| ママユッケ | 携帯 | 19:55 | comments(24) | - |
これが食べたかったの

オレンジ味。

ミニーちゃんはアップル味で白。

後でそれも食べようーっと(*^_^*)
| ママユッケ | 携帯 | 14:13 | comments(25) | - |
楽し過ぎ
終園間際まで、遊んでました。
ハニーハント、可愛くて楽しかったわ。リニューアルのカリブの海賊はジャック・スパローが随所に。
エレクトリカルパレードは何度見ても綺麗で飽きない。残念だったのは、花火が中止になったのと、スプラッシュマウンテンがお休みだった事。
グッズを見たり、休憩しながらの人間観察も楽しかったですよ(笑)

目一杯遊んでクタクタ。でも明日はディズニーシーに。もう寝なくちゃ。
| ママユッケ | 携帯 | 23:58 | comments(18) | - |
ネズミーランドでちゅう

快晴!蒸発しそうだわ。ねずみの国はかぼちゃの国になってました。

ビッグサンダーマウンテン、ホーンテッドマンション、ミクロアドベンチャーと順調にこなしてます。
念願のハニーハントは4時のファストパスで。

やっぱりねずみの国のランチはチーズバーガーでしょ(笑)
| ママユッケ | 携帯 | 13:23 | comments(47) | - |
久し振りの亀ちゃま
約二週間ぶりのおデートで、今公演一の良席(Sさんありがとう)二人でスキップしながら入りかけて非難轟々(笑)

出てきた途端に胸一杯。可愛いねんもん。

もう、順不同ですが思いつくままに。

噂のでのディラン、初めて見ました。(*≧m≦*)。
それが何を思ったか、古畑任三郎の真似を。自分でどうせ後で後悔するんだと(笑)

おパンツはハリランの黒。
ボクシング試合入場は席の隣通路を通るので、振り返って見てると、真っ直ぐに私の方を見据えて向かってくる気がして、ドキドキ。

ロープアクロで直ぐ近くに立ったので、思いっ切り深呼吸。無味無臭(笑)味わってませんから〜(>_<)

桟橋はするすると伸びて来て、きゃーな位置まで。見られたと錯覚してご満悦。

ステージフォトがまた追加、これで亀ちゃま30枚。一回見れてお釣りが来るやん(汗)
今回見逃してはいけないのが、聖君のソロ写真にちゅーまで3秒写真。亀ちゃま後ろ姿ですが、聖君の胸についた亀ちゃまの手と亀ちゃまの首に置いた聖君の手が萌え〜。
亀「こんな所で駄目だよ・汗」
聖「いいじゃん!離さないから…」

妄想が暴走だわ!
| ママユッケ | 携帯 | 23:48 | comments(64) | - |
焦ってます
もうこんな時間なのに・・・準備が何一つ出来てないってどーよな私です。
こんばんは〜☆なんて言っているバヤイじゃない…ね。

明日は手ぶらで観劇。脱兎のごとく帰るつもりが、荷物しなきゃ、留守中の手配しなきゃで、大忙し。

チケット、財布、携帯の三種の神器を持ってれば何とかはなる。

亀ちゃまとのおデート、友達とのお出かけ、今回はトモとのネズミーランド付きとそれはそれは楽しみなんだけど…

毎回毎回、学習能力の無い私です。

グランマニエを密かに楽しみにしてましたが、来ちゃったのね残念(Nさん、T子さんありがとう)

関西早売り雑誌が今日だったと先ほど知って無茶苦茶地団駄ふんでます。
(あのブルーナの亀を銀座で見つけて抱えて帰ろうとして、トモに止められたのは滝ちゃんドリボの時でした、懐かし〜)

なんて言ってる場合じゃない!ではでは、明日帝劇でお目にかかる方、何時もの珍道中お仲間の皆様、よろしくお願いします。
| ママユッケ | 日常 | 23:33 | comments(111) | - |
口は災いの元?(笑)
つい、また口を滑らしてしまいました(苦笑)
自分ばっかりが楽しんでいるようで後ろめたかったんでしょうね、ハハハ。

21日、帝劇で亀ちゃまとおデートなんですが、その後トモとデートになっちゃいました。
3連休だから、行きたがってたネズミの国へ行く?って。用事済ませて後から来れば良いやん!って。

トモがその気になっちゃいました。ダーも行っていいよって。
広島の時も、お口がつるん!とね(汗)

トモは夏休みほとんど無かったんですよね。勉強やら実習頑張ってたし。
来年就職したら、こんな機会もっと減るかもだし。

21日夜、東京駅で待ち合わせて2泊3日でネズミーランドへ行ってきます。
所謂オフィシャルホテルの1番お安い所へ。21日は何処も空いてるんだけど、22日は3連休の初日だから空いてなくて。舞浜だけじゃなくて東京エリアも全然ダメ。
このホテルでこの値段は高いんじゃないの?だったけど、久しぶりだからえい!でした(笑)

決めちゃったら、結構ワクワクしてます。かぼちゃ祭だよねー、亀ちゃまも大好きなネズミちゃんたちと遊んできます。

またしても、2泊3日になっちったよ。
母子で「お脛、かじり虫〜♪」
| ママユッケ | 日常 | 01:20 | comments(31) | - |
有閑倶楽部キャスト
こんばんは。昨日は実家から帰る特急電車が35分遅れて出発。1時間以上遅れると乗り継ぎの新幹線最終に間に合わなくなると言うので、ヒヤヒヤしました。まさか、岡山駅で独り野宿?とか(汗)二十年以上前に仕事で泊まった岡山のホテルは何処だったけ?なんて考えてみたり…。
電車の中で足踏みしてたのが効いたのか(笑)最終一つ手前のレールスターに間に合いました。ふ〜と胸を撫で下ろしましたよ。

そんなで、今朝はぐっすり眠ってて、有閑倶楽部キャスト発表@ズームインも見れず、どこかでキャッチしたいなぁと思いつつもグダグダな一日で儘ならずでした。

ああ、グランマニエ@じゅんのが見たいーーー。26歳高校生@ヨコが見たいーーーと思いつつ。

田口君、横山君、有閑倶楽部ご出演おめでとうございます!

原作を全然知らない私。先入観も固定イメージも梨でオンエアーを待ちたいと思います。

仁君、じゅんの、ヨコ。豪華やね、秋の楽しみが一つ増えました。

そそ、秋の楽しみと言えば、今日の痛快エブリディ@関西ローカルの丸ちゃんのええとこ連れってが京都・嵐山でした。湯豆腐やらスウィーツがめちゃ美味しいそうなの。絶対行きたーーーい@私信でした(笑)
| ママユッケ | KAT-TUN TV・ラジオ | 22:02 | comments(34) | - |
あら、ま( 笑)

こんな所でごくせんに。駅のホームにて。

電車、遅れてるんですけど(汗)帰れるのかしら…
| ママユッケ | 携帯 | 19:34 | comments(13) | - |
自問自答
只今ジャニ禁の実家にいますが、世の中便利になりましたね。携帯一個で様々な情報を知る事が出来ます。

帝劇でのマナーについて主演者がお願いをしなければいけない。そんな情けなくて悔しい思いを亀ちゃまがしていたと、知りました。

コンサートは一緒になって楽しむ所、だから多少は手を伸ばしたり握手してもらったり(それも度が過ぎてはいけません)は良いかなと思います。でも観劇は私にとっては、亀ちゃまの頑張りを見に行く所です。近くにくれば嬉しいしドキドキもしますが、演技や頑張りを邪魔するような行為は決してしてはいけない事なのです。ましてや、危険を伴うアクロを命がけで行う亀ちゃまの無事を願うなら、自分がどうするべきか自ずと分かるはず。

とは言え、現場では自分を見失うかもしれません。自分は大丈夫と言い切れるのか、今回の事で自問致しました。亀ちゃまが悲しむ事の無いよう、安全が脅かされる事の無いよう、自分を戒めていたいと改めて思います
| ママユッケ | 携帯 | 11:19 | comments(38) | - |
無駄な抵抗・笑
今日も帝劇に入られた方のブログを見ると、昼の部で少しヒヤッとする部分があったようですが、後は変わりなく可愛い亀ちゃまだったようです。
無事が何よりです。

今日はトモと二人でスパで女磨き(笑)塩サウナであら塩で身体を擦りながら汗をダラダラ。これ、効きますよ。お肌スベスベになったもん。
後は、薬草湯やら、露天風呂やら何やらを堪能。体力使い果たしましたがストレスも発散!
無駄な抵抗もしないよりは良いかなと(笑)

明日、明後日と急用で実家に帰ってきますので、2,3日更新が出来ないかもです。帰って来たらまた書きますから。行ってきます。

| ママユッケ | - | 22:45 | comments(21) | - |
ダルメシアン柄・笑
今日もドリボズに観劇に行かれた亀友ちゃんから、幕間と終演後に気がかりな事を詳しく電話で報告して頂きました(Sさん、本当にありがとう)
アクロは勿論からショータイムのダンスの足の上げ具合まで、そして身体の傷やらあざの確認までつぶさにご報告頂きました(笑)

それで激しく食いついたのが、初見のおパンツ←そこかい!(汗)
ダルメシアン柄だったそうな・・・そこで電話のこっちとあっちで、ほらほら、あの派手な柄の男性デザイナーのおパンツはなんだっけ?すみませんねぇ、由緒ある帝劇ロビーでおパンツ電話などさせてしまって。

どうしても思い出せなくて、今夜はお忙しいだろう姐様にSOS。教えて頂きました(ありがとうございました)
早速PCで検索しましたが、そのブランドではダルメシアン柄は見当たらず。う〜む、いったい何処のおパンツ履いてんだろう…う〜ん。
しかし、メンズおパンツの検索は目のやり場に困りますなぁ(笑)モデルが全て亀ちゃ…妄想妄想。

こうしてお馬鹿におパンツ探し出来るのも、亀ちゃまが無事だったからこそ。本当に良かったわ、神さま、心からありがとう。
| ママユッケ | 日常 | 22:21 | comments(36) | - |
アクシデント
主婦友のお宅にランチに呼ばれて寛いでいたら電話が…

帝劇に観劇に行かれた友達が幕間にワイヤーアクロでアクシデント。
舞台右の鉄骨に腰をかなり激しくぶつけて、ステージには尻餅をつく様に降りたとの事。
かなり痛そうで足を引きずっていたようだけど、アクロはやり終えたと。

余りの事にビックリ。携帯を持つ手が震えました。
舞台は生もの。何が起こるか分かりません。そこが魅力ではありますが、事故や怪我は勿論あってはならないことです。どうか、亀ちゃまの怪我が大事でありませんようにと遠くから祈る事しか出来ません。

終了後に第一報を入れてくれた友達は勿論、行かれてた仁ファンやじゅんのファンのお友達からも、メールを頂き無事に終えた事を知り胸を撫で下ろしました。亀ちゃまはアクシデントがあったにも関わらず、動揺も見せずに座長としての貫禄を感じましたと言って頂き、この非常時にもかかわらずとても嬉しかったです。

その後、夜の部に入った友達からも亀ちゃまは何時もと変わらず真っ直ぐで一生懸命な愛しい亀ちゃまだったと連絡が入り胸を撫で下ろしました。

誰よりもこのアクシデントで身体も心も痛い思いをしたのは亀ちゃま。
どちらも早く癒えますように。

お知らせを下さった皆様、ありがとうございました。
| ママユッケ | KAT-TUN コンサート・舞台 | 23:53 | comments(38) | - |
おめでとう
梅田をフラフラしている時にお知らせ頂きました。

ベストジーニスト賞受賞 2年連続くぅちゃんとおソロで受賞だそうですね。

亀ちゃま、おめでとう。

で、ごめんね、私は1票も入れてないの。
私の愛が無くても貴方は立派に…ううう(すっかり忘れてたと言う事実を愛と言うオブラートに包んで言い訳してみました・笑)

ネットで記事を拾い読み。受賞の服装は、ブラックジーンズ。鍛えた腕が覗くベストぐらいしかわから〜ん。くぅちゃんは写真出てるのに…。明日のWSで見れるだろうから楽しみにして置きましょう。

今日のドリボでも自ら報告があったそうな。はにかんでピースが可愛かったって(Sさん、ありがとう)
私の脳内は勝手劇場上映中。ハニカミ亀ちゃまに萌え〜ラブ中。
| ママユッケ | KAT-TUN 諸々 | 23:43 | comments(27) | - |
ドリボズ感想
お友達ブログを巡ってきました。仁Fは有閑倶楽部予告?で大騒ぎ、帝劇観劇の亀友ちゃんも3J観劇で萌え萌えらしい(笑)←何があったのか早く知りたいよう、ビール3杯で酔っ払ってる場合じゃありません事よ(超私信・笑)

さて、今日は薄れ行く灰色の脳細胞からドリボ観劇の感激(寒っ)を取り出しておこうかと。レポは色々なサイトさんで、私も確認します(爆)

やっぱり幕開きはワクワクドキドキしますね。どんなカズヤが待っているのか、不安は無くてもドキドキはします。
出てきた亀ちゃまは、それはそれは男前。身体もスッキリ。さすがやねな亀梨様でした。待ち焦がれて、はぁ〜ってため息が漏れました。
映画シーンの紫マントをなびかせてのフライング。何だか前回よりもせり出しが少ないような…迫力に欠けるような気がしましたが、そんなこととは別に、もう何だか胸が一杯になっちゃって…思わず目がウルウル。
サーカスシーンの綱渡りは今回は吹き替えでなく、本人が。でもね、登場した時体型が何だかデカくて身代わりねと油断してたら、仮面が落ちて亀ちゃまだったのでビックリ。早替え衣装を下に着ていたので体格が良く見えたのでした(笑)
ロープ技は危なげなくこなし、でもその真剣なきりりとした眼差しに心打たれない人が居るのだろうかと。気付いたらやっぱりお祈りポーズで見てしまったわ(笑)やり終えて最後暗くなる中でピースする亀ちゃまにもう愛しさマックス。
物語的にはあらそうだったのねーみたいな部分もあり(笑)思わず指折り数えて???、いやいやドリームですから(汗)
滝ちゃん編の時にも付けていた亀ブローチ。今回も付けていますが、バージョンアップ!キラキラが更に増しておりました。
ショータイム、5人アミーゴにビックリしつつも、 帝劇初演時のペーペー亀ちゃまを「亀様」呼びした真琴さんの愛は褪めて無い様で、ステキ(笑)
そして、何がステキって最後のフロックコートの様なロングスーツ。細身の身体に凄く似合っていて、まさに結婚式の新郎ですよ!何人のお嬢がその隣に純白ドレスの自分を思い描いた事でしょう。(私達も後ほどこのネタで大盛り上がりでした・笑)ああ、素敵だったわ〜うっとり。
亀ちゃまはあの初演当時の本当に細くてまだまだ少年の青さがいたいけない感じから、細くてもしっかり青年の逞しさを纏って来ているように思えました。

2回観劇して、とっても素敵なサプライズが亀友ちゃんに舞い降り、本当に良かったね。私にはそういうご縁はこないと諦めてるので、せめてお友達にはと思ってるので嬉しいです。

さあ、次は21日に亀ちゃまとおデート。何だか遠いような気がしますが、うかうかしてられません。急に秋の気配が押し寄せてきたので、色々考えなくっちゃね(笑)
| ママユッケ | - | 23:56 | comments(39) | - |
読書の秋
今日は午前中少し雨が降り涼しかったですね。秋の気配が少しずつ忍び寄ってくる感じがしました。
昨日の予想に反して案外元気に過ごせていますが、それでも何だか気だるいような気分でこんな日は本でも読んで過ごす事に。

昨日トモに付き合って図書館に行ってきました。その際に亀ちゃまが雑誌で感想を述べていた「ハイドラ」「一千一秒の日々」「拝啓愛しき人へ」の三冊は何れも貸し出し中か未収納で残念ながら手にすることは出来ませんでした。そこで、借りてきたのは「丹生都比売(におつひめ)」「沼地のある森を抜けて」共に梨木香歩。

梨木香歩さんの描く世界は常に目に見えるものと見えないもの、現実と空想などとの境界線を乗り越える事行き来する事で忘れていた大切な思いや魂の安らぎを得る事が出来ると私は思います。今日読んだ「丹生都比売」は母(後の持統天皇)の強さの影でひっそりと生きる草壁皇子の孤独恐れ優しさ悟り諦めからくる強さを描いた物語です。不思議な悲しさと安らぎ、鬼母ゆえの慈愛を感じました。

本を読むって事は凄いことだなぁと何時も思います。私もあらゆる境界線を飛び越えて、空想想像妄想(笑)の世界で遊んできました(それが著者の意図した方向とはかけ離れているかもですが・汗)
亀ちゃまも最近読書に夢中のようですが、そうやって想像の世界で遊んでいるのでしょうか?私の世界と亀ちゃまの世界がリンクしたら…うふふふ、まさしくそれは私の妄想ですね(笑)

次に亀ちゃまに会いに行くまでは、読書する亀ちゃまの姿を想像しながら、少しでも彼の世界に近づけるよう彼のお勧めの本も読みたいと思います。秋の夜長ですものね。
| ママユッケ | 日常 | 23:39 | comments(31) | - |
やっぱり?(笑)
今はお約束通りに疲れは遅れてやってくる状態です。やっぱり?(笑)

昨日はチカレタ〜と家にたどり着いたら、家はもぬけの殻。愛犬雄介だけが大歓迎してくれるという。おお、おお〜お前だけは裏切らないねぇ(笑)
バタバタと窓を開け、買ってきた小田原名物の蒲鉾を冷蔵庫へ入れ、お風呂の用意をし、先についてた東京のホテルからの荷物も開けて片付け。そうそう、新大阪で買った雑誌も出しましょう。
一通りバタバタした後、お風呂にも入ってのんびりしてたら、ダーとトモがご帰還。二人で居酒屋で夕食を食べてからダーのお馴染みお店に行っていたという…ふ〜んとちょっと何だかモヤモヤ(えーえーえー、これってヤキモチ?笑)いいのよ、私には亀ちゃまがいるもん、ふん!だ(笑)
仲良き事は善き事なりですよね。これだから何時だって家を空けられるんだから、ありがたいことです。

今日は買い残した雑誌を取りあえず買いに行き、家事などもボチボチと。出かける寸前に買ったTV誌からオリコン、アンアン、グラマラス、SEDA、FINEBOYS、アイドル3誌も見なきゃ。やっぱり、観劇の感想や、その間の楽しかった思い出も書き残したいなぁ…と思うけど、やっぱり明日辺り遅れてやってきたお疲れがピークになるような気がします(笑)
| ママユッケ | 日常 | 23:55 | comments(21) | - |
タイムスリップ
昨日から短大の同窓生と箱根温泉旅行に来て、今は帰りの新幹線に乗っています。こだまで3時間半(汗)

東京駅で待ち合わせた時点でもう学生時代にタイムスリップ。

温泉ではあれほど痩せなきゃと思った恥ずかしさも忘れ裸のお付き合いを(笑)
大部屋状態の部屋では合宿のように6人で枕を並べ深夜までしゃべりました。

翌日は卒業旅行で行った懐かしい箱根散策。箱根の森美術館は懐かしい思い出がいっぱいでした。

みんな幾つになってもあの時のまんま。ニックネームで呼び合える良い友達です。心から楽しめた旅でした。

次回は神戸でと約束。元気で頑張ってようと思います。
| ママユッケ | 携帯 | 17:56 | comments(33) | - |
芦ノ湖

海賊船号乗りまーす。
| ママユッケ | 携帯 | 10:21 | comments(14) | - |
もう再演!?
おはようございます。台風の最中、新幹線で帰路に着かれた皆様、お疲れ様でした。大阪の友達は3時過ぎ、姫路のYママは7時過ぎに帰り着かれたと聞いて驚いています。

かく言う私は六本木で台風が近づく中、終電近くまで引き留めると言う無茶ぶり(^^;)お付き合い頂いたお二人、ありがとうございました。

乾杯している時に、DREAM BOYS、来年3月に再演されるとお知らせ頂き、びっくり!めでたいが頭の中で算盤(古っ!)が…。でも亀ちゃまが頑張るのなら何処までも付いて行きまよう。

今朝のズームインの亀ちゃま、可愛かったわ。さ、朝ご飯食べたらコンビニへスポーツ紙買いに行ってきます。
| ママユッケ | 携帯 | 07:58 | comments(39) | - |
2日目終わりました
ゲストにPちゃん。
ショータイムでは、一緒にアミーゴ。

今日も楽しかったです。感想は帰ってからボチボチ書けたらいいなぁ(汗
)

では遊んで貰ってきます。
| ママユッケ | 携帯 | 16:34 | comments(25) | - |
鴨南せいろ

週5日の亀ちゃまオキニ(笑)

良くご存じでと言われたわ(爆)
| ママユッケ | 携帯 | 11:45 | comments(137) | - |
初日終わりました
感動の内に始まり、感動の内に終わりました。

呼んで貰えて、良かった。

感動をみんなと分かち合ってきますね、乾杯!
| ママユッケ | 携帯 | 21:32 | comments(46) | - |
出発!

お弁当は「日本の味博覧」
お供はビールと亀ちゃん話
| ママユッケ | 携帯 | 12:37 | comments(32) | - |
いよいよです
今日は大忙し。

自室のエアコンが壊れて使えないので、朝の涼しい内に衣装チェック。
もう暑いんだか涼しいんだか…お江戸はどうなんでしょうね、それにやっぱり箱根は涼しいのか?で、かなり迷いますね。先月末に何着か買った秋物はまだ暑い気がするし、かといってあまりに夏物でもね。扇風機ガンガン回して、何度も着たり脱いだり。自分の体型にため息…ガックリ。新旧取り混ぜ何とか決定。

暑いついでに、アイロン掛け。ダーが留守中困らないように。まだ夏休み中だけど、またまた保育実習で保育所通いのトモの制服ブラウスもと汗だくになりながら完了。

当日仕上がりのクリーニングも出さなきゃと、クリーニング店へ。もうここら辺でお疲れ(笑)出たついでに、コンビニで女性誌買って、亀ちゃまに癒してもらいました(笑)この子の笑顔見るために私は必至なのよー。

チケットはちゃんとチェック。自分のは勿論、お友達の分も忘れずに。そうそう、頼まれたお使いの代金が入ったポチ袋はお預かりした日からずっと財布に収まっているから大丈夫(私信・買ってきますからね〜)
チケットとお財布と携帯とさえあれば、何とでもなるから。

何とか荷物も粗方出来ました。後は明日メガネやコスメを入れればOKかな?
そうだ!我が家は明日がお給料日。出かける前にコンビニBKでダーとトモのお小遣いと、留守中の食事費を用意しておかなきゃ。コンビニ行くなら、TV誌も買っておこう。
あらあら結構忙しいわね(汗)

いよいよ明日はドリボ初日。幕開けを楽しんで来ますね。留守中も携帯からUP出来たら良いなぁと(笑)

では、おやすみなさい。
| ママユッケ | 日常 | 23:52 | comments(22) | - |
今日はいったい・・・
えーと、えーとどうしましょう。準備が何も出来てないね(汗)
今日はいったい何をしていたのでしょう…記憶が薄らぼんやり。

3階の屋根裏から旅行カバンを取り出して、何だかそれで満足(おいおい)

今回は亀ちゃまとおデート観劇用と箱根同窓会バージョンの2パターンの準備が必要。
勿論亀ちゃまの舞台がどう幕を開けるのか、凄く楽しみ。ワクワクしていますが、同窓会もかなりワクワク。東京の短大で私だけ関西在住なので何年かに一度しか会えないけど、会うと一瞬にしてあの頃に戻れるのよね。JJがリアルに役立ってた頃(遠い目…)

5日夜。観劇。観劇後はお友達と食事。
6日昼。観劇。観劇後、やっぱりお友達に遊んでもらう(笑)遊んで〜。
7日昼。同窓生と待ち合わせてランチ。その後箱根へ。温泉で一泊。
8日箱根散策後、小田原から新幹線で帰宅。
の予定です。

ささ、明日はしっかり準備しなきゃ。あんまり早く出来ちゃうとほら、雨が降っちゃったり雷が鳴っちゃったりするからね(苦笑)
| ママユッケ | - | 23:44 | comments(48) | - |
ミュージカル
取り扱ってる所が少ないんでしょうか…地元で3軒目でやっと。というか、何時も行く大きな本屋さんに最初に行けば良かったんだけど、色々野暮用があって最後になってしまったと言う(笑)

表紙はドリボズ出演の3人。

中は演劇評論家の方のドリボズ紹介記事が1Pと3人それぞれへのインタビュー各3P。

亀ちゃまの舞台に向かう真摯な姿が見えてきます。
亀ちゃま自ら座長と言うのを初めて聞いた様な気がします。帝国劇場という由緒正しい劇場で座長を張ることの重圧もあるだろうけれど、それを感じさせないくらい自身が演じる事を楽しんでいる。それが伝わってきます。
梅コマで初めてカズヤを演じた時、私は常にハラハラドキドキしていましたが、あれから3年余り亀ちゃまの仕事に対する在り方を見てきて、今はまったくそれがありません。何も心配する事は無いんだよと思わせてくれる亀ちゃまに、愛おしさを感じています。

今回はどんな亀梨和也が待ち受けているのか、それが分かるまで後3日です。
| ママユッケ | KAT-TUN  雑誌・新聞 | 18:02 | comments(21) | - |
寄り道

月刊ミュージカルを買いに出かけて、寄り道中。

コーヒーが美味しい!
| ママユッケ | 携帯 | 12:14 | comments(29) | - |
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2007 >>

このページの先頭へ