Honey Bee Life

亀ちゃん大好きママの大甘ハチミツ日記
いろいろと
青春アミーゴ」がセンバツ高校野球の行進曲に内定!そうかー、凄いね。175万ヒットで話題のドラマ曲で高校生には抜群の知名度だものね。相応しいですよね。野球をこよなく愛する亀ちゃまだもの、きっと喜んでるよね。ジャニーズで甲子園へ出ちゃいなよとまで言われた亀ちゃま。違う形で使命をはたしました(笑)

甲子園ってね、わが家からはバイセコーで20分位なのよ。もしもの時は、何時でも駆けつけますことよ。

野球って言えば、今日の歌笑での亀ちゃま。新庄選手登場にお口がぽか〜ん。ウオーっと言ったままお口がとんがったまま…ぷっ、可愛い〜〜〜。新庄選手にご挨拶する時もちゃんと腰引いて向きあって、お行儀良く。些細な事ですが、こういう亀ちゃまが大好きです。一時が万事って言うもんね。

歌笑亀ちゃま、髪型男前やねー。明治神宮を彷彿とさせますね。こっちが先だから前触れ?もーなんか可愛いなぁなって思ってたら、青春アミーゴを歌う水木さんと角田さんを見ているお顔がこれまた可愛いのです。膝をバシバシ叩いて目を一直線にして笑ってるのが可愛くってホント大好きだわ。

絆殺陣はちょっと食傷気味ではありますが、やっぱり男前亀ちゃまなので良し。着物を閃かせたまま、宙返りするじゅんのはすごい!でね、たっちゃんが相手の胴回りに両足で抱きついて振り回されるのがすご〜いと思いつつ、じゅんのに抱きついたドリボボクシングシーン亀ちゃまを思い出したアホです(笑)
続きを読む >>
| ママユッケ | 日常 | 22:23 | - | - |
11日のDBsなど
今日は地域で土曜日に色々な事を子ども達とする会がありまして、落語家の笑福亭三喬さんの獅子舞と同好会でやっている南京玉簾&皿回し。どちらもお正月らしくて良かったですよ。

お昼からは、ご近所の主婦友の所へ、DBsのパンフやらステージフォトやらを持って押しかけて、成人式顛末やら舞台の事やら怒涛の如く喋ってまいりました。えーと3時間余り(汗)何時も聞いてくれてアリガトなんですね。

11日のDBsの覚えです。
成人式の興奮冷めやらぬまま、今公演最良のお席での観劇です。
1階D列10番台。う・・・ち、近いです、恐縮です(笑)

近いからどうなるって訳ではありませんが、やっぱりドキドキ感がましますね。登場シーン、隣のTちゃんと思わず顔を見合わせました。

桟橋シーンでは伸びてくる桟橋に、え?え?何処まで伸びるの?いやぁ〜目の前やん!状態。先端が見上げた鼻先に来るんですよ。先端まで亀ちゃまがコツコツと靴音を立ててくるのにドキドキ。ギリギリで止まって見下ろされると目が合った気になります。お、そこのお魚とかってね?私のほう見たよねーーー(笑)

ピエロ衣装のフライングの最後に赤い羽根が舞い降りてきました。しかも凄い量。これ、初めてですよね?記念ですからしっかり集めました(笑)

ナイフ投げシーンで亀ちゃまが的になる事をアピるシーン。舞台下へ降りる階段に座り込んで客席にお尻向けてるんですよー。きゃ!小尻がモロこっち向いてて可愛い。ご馳走様〜でした。

ロープ技の亀ちゃまは頭上を通り越してかなり仰け反らなければ見えませんでしたが、塚ちゃんが直ぐ側で、塚汁(爆)が飛んできそうな勢いでした。

お芝居中の立ち居地が丁度正面ぽくて、表情の全てご馳走様状態でした。

幕間では初めましてのNママさん&Mママさんと待ち合わせたのですが、2階ロビーソファーで地味〜に座ってたらなかなか出会えませんで、時間ギリギリになってしまい、それでも天井から舞い降りた羽根を押し付けて去るという(汗)(あ、終演後にちゃんとご挨拶させて頂きましたよ。)待ってる間に塚ちゃんFのYさんに偶然お会いし塚ちゃん席であることをアピっておきました(笑)
続きを読む >>
| ママユッケ | KAT-TUN コンサート・舞台 | 22:22 | - | - |
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< January 2006 >>

このページの先頭へ