Honey Bee Life

亀ちゃん大好きママの大甘ハチミツ日記
京都二人旅プラス一人・笑
Eさんにお誘い頂いて嵐山へ行って来ました。
嵐山駅について、まずは花より団子ということで、渡月橋を渡りいなせな車引きのお兄さんに目もくれず湯豆腐目指しました。
嵐山は初めてだと言うEさんを案内・・・のはずですが迷っちゃたり〜汗
嵯峨野豆腐
裸の少年京都SPで亀ちゃまがヒナちゃんと神田川さん、船越さんに連れられてやってきたお店です。
残念ながら撮影の行われたお部屋には入れませんでしたが、メニューは同じ。
3年前にも食べに来ましたが、そのときから変わっていませんね。
当時亀ちゃまが湯豆腐を食べた事が無かったのには驚いたものでした。
湯豆腐と天ぷらでお腹いっぱいになりました。
食後にお庭で亀ちゃまたちが食事した部屋の前のお庭で記念撮影をパチリ。

満足満足でジャニショ嵐山店へ。私、中に入るの初めてです。
だって嵐山へはnotジャニの友達と行くので、何時も素通りでしたから。
なんだかガラ〜ンとした感じですね。写真しかない?みたいなー。
大人買いしてるはずの亀ちゃまの写真ですが、6枚ほど見たことの無い写真が。
そのときは売り切れていたのでしょうか?で勿論書いたしました。
嵐山温泉
ジャニショを後にして京福電車電車の駅へ。
京都にお住まいのMさんにメールで教えて頂いた(ありがとうございます)駅構内の足湯「嵐山温泉温泉
靴は良いのだけど、ストッキングまで脱がなきゃいけないので、後ろ髪引かれながらも今回は見学だけにしました。
電車に乗って太秦の東映映画村へ。見学とか勿論出来ませんが「白虎隊」の撮影をしているであろう山Pと同じ空気を!という魂胆です(笑)
それと映画「憑神」の撮影が映画村内のセットであるのであわよくば妻夫木君を一目見ようという魂胆もあり。
お土産物屋の建物をでると江戸時代の街並みなのですが、二人で声高に歩いていたら、「お静かに願います」と書かれた扇子をパタパタされ、撮影が行われていることに気付く始末汗
宅間伸さん出演のTVドラマの撮影でしたが、宅間さんどちらにいらっしゃるのか皆目分からずでした。
そして肝心の妻夫木君の撮影ですが、終わって片付けている所でした。残念。ジャニショでのんびりしすぎたかしら(笑)
映画「大奥」のコーナーでは打ちかけが展示され、脇息が置かれたお座敷では座って写真も取れるというので、Eさんと二人でお局様気分で写真を撮りました。
このブログで目を隠して公開しようか?って言ったら、顔よりお腹周りがNGだから止めてーとの事でした(爆)

短い時間でしたが、山P、聖君が居るであろう撮影所にお別れして大阪・梅田に引き返しました。
お仕事があるので京都へはご一緒出来なかったMさんとヒルトンの「京はやしや」で待ち合わせ。
京はやしや
何度でも行きたい位ここがお気に入りなんです(笑)
でも今日はEさんから行きたいって言ってくれたんですよ。
Eさんは抹茶チーズケーキとお茶のセット、私は抹茶ソフト。美味しく頂いてましたら、Mさんが到着。
彼女はあんみつを(残念、写真撮らせていただくの忘れたわ、でも一口食べさせて頂くことは忘れなかった・笑)
ここで1時間あまりジャニ話に花を咲かせました。
オイスターバー
夜ご飯はEさんの提案で念願の「オイスターバー」へ。
劇団四季劇場のあるハービスエントにあります。初めて来ました、ワクワク!
うわ〜ん素敵お洒落ですよ。生牡蠣に白ワイン。美味しいです。
にんにくバター焼きやらグラタン風なロックフェラーやら。まろやかな梅酒と一緒に。
楽しいジャニ話をおかずに素敵なひと時をすごしました。
牡蠣を堪能したのですが、結構お値段がリーズナブルでした。また来たいなぁ。

楽しい時間は何時もあっという間に過ぎるんですよね。
今度はいつ会えるかなぁなんて言いながら、広島へも来てねと誘って頂いたり。
名残を惜しみながらお別れしました。
| ママユッケ | 日常 | 23:52 | - | - |
京都二人旅
♪京都〜小原三千院へは行かないけど〜恋に疲れてないけど〜女が二人♪

広島のジャニ友Eさんと嵐山散策に出発!
阪急電車に乗ってます。
さてさてどんな珍道中になるのか(笑)

抜けるような青空です!
| ママユッケ | 日常 | 10:54 | - | - |
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< November 2006 >>

このページの先頭へ